HOME > チェックthe相談事例 > 引受緩和型(限定告知型)・無選択型保険の選び方
持病や病歴に関係なく入れる保険
引受緩和型(限定告知型)・無選択型保険の選び方
最近、コマーシャルなどで持病・病歴等に関係なく誰でも入れるというのはよく耳にしますが、どれに入ったらいいか分からないという声をよく聞きます。
「持病・病歴がある人でも入れる保険」には、大きく分けて以下の3種類あります。
1.引受緩和型(限定告知型)の医療保険・無選択型の医療保険
2.引受緩和型(限定告知型)の終身保険・無選択型の終身保険
3.傷害保険
病気を理由に一般の保険への加入を断られた方でも、別の保険会社では問題なく加入できるといったケースもあります。
まずは、そういった一般の保険で加入できるものがないかを探してみてください。
3つの保険を簡単に説明すると…
医療保険とは、病気やけがで入院や手術をした際に受け取れる保険
終身保険とは、病気やけがでお亡くなりになった際に遺族が受け取れる保険
傷害保険とは、ケガで入院や手術、お亡くなりになられた際に受け取れる保険
引受緩和型保険(限定告知型保険)は、「何年以内に手術を受けたか」等、告知の質問を絞り、保険会社が定めた範囲で持病がある人も入れるようにしている保険です。
一般的な保険と比べると保険料は割高で、加入後1年以内の保険金のお支払いは半額となるなどの条件が付きます。
無選択型保険は、加入時に持病の告知は必要ありません。
しかし、保険料は引受緩和型の保険と比較しても割高で、加入して一定期間は保険金が支払われない・持病の再発には保険金は払われないなどの条件が付きます。
傷害保険も、加入頂く際には告知等の必要はありません。持病があっても入る事ができます。
理由は給付の対象が、「ケガ」での入院・手術・死亡のみになるからです。
傷害保険は、車や自転車を頻繁に乗られる方やスポーツをする人などに、お勧め致します。
持病があるからと言って、すぐに引受緩和型や無選択型に申し込むのではなく、まずは、条件のつかない一般のものを探して数社の保険会社に挑戦してください。
一般の保険で入れるものがなければ「引受基準緩和型」を、それでも厳しければ「無選択型」を検討いただく事をおすすめします。
上記の解説はあくまで一般的なものとなっております。
詳細については、ファイナンシャルプランナーにご相談ください。
このホームページは、一般的事項の説明であり、取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なります。ご加入の際は保険会社または最寄りの代理店から重要事項説明書等による説明を再度受ける必要があります。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
Copyright© 保険相談ホームページ.jp All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計